//☆AJAX非同期通信
$.ajax({
type: "POST",
url: "test.php",
data: "key1=neko&key2=あいうえお",
cache: false,
dataType: "text",
success: function(data, type) {
alert(data);
alert(type);
},
error: function(xmlHttpRequest, textStatus, errorThrown){
alert(textStatus);
}
});
header("Access-Control-Allow-Origin:*");//クロスドメイン通信を許可する。
$ret=$_REQUEST['key1'].'-'.$_REQUEST['key2'];
echo $ret;
※echoで何らかの値を出力しないとajax送信側でエラーイベントが発生してしまうので注意。
| パラメータ | 説明 |
|---|---|
| type | postまたはgetを設定 |
| url | 通信先URL |
| data | 送るデータ。キーと値の組み合わせ。URLにGETデータを付加させるやり方と同じ。 |
| cashe | デフォルトではtrueなのでfalseを。 |
| dataType | 返値の型 |
| success | 通信完了時に呼び出される関数。第1引数は返値、第2引数はmineタイプなど。引数は省略可能 |
| error | 通信失敗時に呼び出される。引数は省略しても良い。詳細はドキュメントを参照。 |