HDR合成とは

写真は暗いところは極端に暗く、明るいと所は極点に明るい。
カメラの露出補正により、暗いところを明るくすれば、元々明るいところは極端に明るくなる。
明るいところを暗くすれば、もともと暗いところが、極端に暗くなる。
HDR合成は極端に明るい、暗いを排除し、「暗いところを明るくする」、「明るいところを暗くする」の良いものだけを取り入れたものである。
結果的に、暗すぎるところや明るすぎるところがなくなる。またイラストに見えるような特徴がある。

白っぽい画像を鮮やかにする。

レイヤーを複製する。
次は、作った「背景コピー」レイヤを選びます。
そして、「モード」-「標準」-▼の▼をクリックします。
「微粒結合」を選びます。
※色がかなり薄い場合は下の「白っぽい画像を鮮やかにする。その2」と交互に上記の処理を繰り返す。

白っぽい画像を鮮やかにする。その2

色メニュー⇒明るさコントラクトを選択
スライドバーで調整する。

写真を鉛筆絵にする。

レイヤー複製
コピーレイヤーを選択
フィルタ⇒輪郭抽出⇒ソーベル
すべてにチェックし、OK
色⇒諧調反転
色⇒色レベル
 ⇒スライド
レイヤー透明度を調整
レイヤー統合
色⇒脱色

ギロチンの手順

切り分けの線を引く
 画像→ガイド→新規ガイドを追加

切り分け線でギロチン
 画像→変換→ギロチン


ぼかしのないラインを引く

ツールボックスの鉛筆アイコンをクリック

背景色を透明にする。

画像ウィンドウの「レイヤー」メニュー→「透明部分」→「アルファチャンネルを追加」

背景を色で選択
 選択メニューー⇒色域で選択

Deleteを押す。
色メニュー⇒色を透明に・・・


画像を回転させる

ショートカット Shift+R
ショートカットを使わない手順。
 画像を右クリック
 ツール
 変換ツール
 回転
 表示されたダイアログにあるスクロールバーを調節して回転

正方形に切り抜く

Shift+C またはツールボックスで「切り抜き」アイコンを押す。
切り抜きウィンドウが表示されるので以下の入力をする。
 「値を固定」ラジオボタンにチェックを入れる。
 開始位置に、始点座標を入力
 大きさに切り抜きサイズを入力
画像画面でハイライトされている部分を左クリック

角を丸める

選択⇒角を丸める
表示されるフォーム画面のスライダーを動かし、丸める量を決めて決定する。
丸めた範囲が選択状態になる。
選択を反転し、外側を選択。
deletボタンで外側をクリア

色を薄くする。

白レイヤーを新たに追加して、透過度を調整すればよい。